Loading...

HTTPステータスコード102-Processingについて解説

HTTPステータスコードとは

HTTPステータスコードとは、クライアントがWebページを訪れた際にサーバがリクエストを受け、処理した状態を3桁の数字で表したものです。

HTTPステータスコードを確認することで、現在閲覧しているページの処理内容やエラー内容を理解することができます。

100番台が情報通知、200番台が処理の成功、300番台がリダイレクト処理、400番台がクライアントエラー、500番台がサーバエラーを示しています。大きく分けて100、200、300番台が正常な結果で、400、500番台がエラー結果です。

正常動作代表がリクエストが成功した場合に返される「200-OK」で、エラー内容代表がリクエストのリソースを見つけれなかった場合に返される「404-Not Found」です。

100番台(情報通知)

100番台は情報を受け入れる処理をしており、正常な状態です。読み込み量が大きい場合は「102-Processing」の処理時間が伸びますが基本的には一瞬で終わります。

ステータスコード 内容
100:Continue 継続
101:Switching Protcols プロトコルの切り替え
102:Processing 処理中
103:Early Hints 早期のヒント

102-Processingについて

「102-Processing/処理中」はクライアントが送信したリクエストをサーバが受け取り正常に処理している状態です。

リクエスト内容が多い場合は処理に時間がかかりますが、基本的にはすぐ終了します。

サーバが処理中のため多少時間がかかっても、タイムアウト切断をしない方が良いです。